ということらしい
結局は。
とりあえずしばらく生き延びられればいいわけなので、しばらく考えるのをやめよう。いろんなことをどうにかしようとするのはやめよう。
早稲田メンタルクリニックのブログ

ただ最初の最初はうつ状態の改善を優先させて、ある程度回復したら元々の問題のことを考えるということになります。
その目安なんですけど、この座禅、マインドフルネスを5分できるかできないかを目安にしてみてください。
一度この動画を止めてもらってもいいし、これ見終わった後でもいいんですけど、目を閉じて深呼吸をしてみてください。
深呼吸をしてると、だんだん呼吸に引っ張られて、心臓の動きもゆっくりとなり、脳が冷静になっていくんです。
こういう座禅の中で心をケアしていくということなんですけど、これを5分できない人は①番の状態という感じです。
おそらくこれを見ている人で、5分辛抱できない人が多いんじゃないかなと思うんです。
やっていてもどんどんどんどん嫌なことを考えてしまって、呼吸に集中しよう、座禅を組もうとしても嫌なことを考えてしまってウワッて目が開いてしまうんじゃないかなと思うんです。
こういう人はもう①番の状態なので、座禅すらできないので休んでくださいという感じです。
別に希死念慮はない、と思う。
あっても死別反応としては正常だからまあいいでしょう。
で、死別反応って言ってしまえば薬の効かないうつ状態なんだと思うので、
そうするともう考えるな、好きなもの食べて好きなことするか寝ろ、ってことだよな。
焦ってたけどいったん仕事は休もう。やっぱり無理だ。息子にも負荷がかかりすぎてる。
しばらく息子と遊んだ方がいい。
息子のメンタルが健康になるかはわからないけど、まあ、一緒にいるのはよい選択なんじゃないかな。
そう言う感じで。
ぼちぼちやっていこう。
もう思考はいったんやめよう。

