思い出を思い出せていなかった

この記事は約11分で読めます。

この1ヶ月くらい、私は夫の思い出を思い出すことが出来ていなかった

本当は愛してなかったんじゃないか、って疑い始めてたんだけど、

今日の夢で、

記憶もあるし魂もあるし肉体も綺麗で喋ったり動き回ったりする、だけど生きてはいないみたいな謎の夫が出てきて、

みんな?でどこかを旅行していて、田舎のおもちゃ屋さんに入って、偶然昔使っていた子供用おもちゃがあって、これ懐かしいね〜って言ったら、こんなとこで見るとは、って返答が来て

そのあと夫は走り回ったりしていた

会話があんまり成立しないけど、子供みたいにちょっと踊ったり、運動神経がよかったり、頭の良い夫が好きだった。いつもまでも小学生とか中学生みたいな夫が好きだった。生活スキル低すぎるけど。生活スキルっていうか生活の常識なさすぎたけど。

やっぱり、自分の心を守るために、無意識的に思い出さないようにしてたんだね。

音楽も避けて、映画も避けて、

夫と見なかったようなテレビを見て、夫と食べなかったようなものを食べ、とにかく夫を思い出さなくていいことばかりを選択してしばらく生きていた。

でも避け続けるなんて無理なんだよね。

それに2ヶ月経って時間薬が少しずつ効き始めて、夫の朗らかな夢を見てもパニックにならなくなった。

脳が頑張って頑張って回復してきてくれたんだね。

もう夢でしか会えない。

男性はいつまでも子供って言うけど、そういうレベルじゃなくて本当に子供だった夫は、長生きするのは難しかったと思う。

人と暮らすの下手くそだったし。

私とじゃなければ今も生きていたのかもしれないけど。

どうなのかなあ。

私とだから離婚までいかなかったのかもしれないし、私とだから10年続いたのかもしれないし。

でももっと生活スキルも子育てスキルも高くて仕事を両立できてバイタリティがある奥さんなら夫は今も生きてたのかなあ。

私が自分の母親と仲違いしてなければよかったのかなあ。

そしたら育児に悩みすぎず、母に子供を預けて、夫との時間も持てたのかな?

そしたら私は謎の嘔吐に何年も悩まされなかったのかな?パニック発作みたいなのも出なかったのかな?

わからん

たられば。

ま、そうであっても夫は好みの女性から言い寄られたら付き合ってたでしょうけど笑

知らんけど笑

別にそれでもよかったんだけどなー。奥さんにバレて謝り倒してその人とはもう会わない、みたいな一般的な対応をしてくれれば。

ま、子供だったんでしょう。お母さんからあたたかい愛情をもらい損ねて、お母さんみたいな救世主みたいな女神様みたいな人を求め続けてた小さい男の子だった。

だから、優しくてお母さんみたいで怒らなくてにこにこしてる私が良かったんでしょう。

安心したんだろうなあ。

別に子育てしない夫なんてごまんといるし、奥さんが疲弊することもよくあることだし、実家から遠かったら親に頼れないし、その辺はよくあることなんだよなー。

ただ、義母が厄介すぎた。そこで壊れちゃったのかなあ。ま、義母がアレなのもよくあることとしてもいいか。

うーん

あれかもねぇ

幸せな恋愛にならないけどどうしても抜け出せなくなるような相手に出会ってしまった夫の運のなさ、かな。

さみしくて浮気なんてよくあることだからさ。

でもあんまり沼ったりしないというか、そこまで沼ったら離婚するし、奥さんへの気持ちが冷めてるんなら別れりゃいいわけで。子供だって別れても会えるし。猫は夫が引き取るとかそういう選択肢もあるし。奥さんが別れてくれないとかじゃないし。私から別れてくれ、って言ったんだし。

やっぱり離婚すればよかっただけというか。

でもなぁ、それはその女性と普通に付き合えてたらの話なんだよなあ。

振られて、メッシーくんしかさせてもらえてなかったんだもん。

そりゃ離婚しない、か?どうかな?

それでも離婚するかな?うーん。

困ったねえ。

なんだったんだろうねー。

生きるの下手くそだなあ。

恋愛漫画とか小説をもっと読んだほうがよかったんじゃないか?

うーん。

なんだかなぁ。

疲れてたとしても死ぬのかなあ?

うーん

仕事を辞めてその女性と会いづらくなるように遠くに引っ越してたらなんとかなったか?

うーん

ならないかもなあ

一生その女性のことを忘れられなくて病んでそう

で、いつか死んでそう

うーん

やっぱり運が悪いな

運が悪いっていうか、大学時代にオタサーの姫に振り回されたことなかったのかな?

大学時代に同じような経験してれば今回のは回避出来てそうではあるが。

難しかったかなぁ。

見た目がドンピシャだったのかもしれないし、見た目がドンピシャで仕草も何もかも小悪魔ちゃんだったら無理だよなぁ。しかも、真偽不明だけど一時的に付き合ってくれて、奥さんにバレたあとも友人としては遊んでくれてたわけでしょ?

そりゃむずいよなー。

私もその女性に沼ってたかもしれない笑

うーん。

難しいねえ。

またコロナみたいなものが流行って外出制限とかなるしかなかったかもね。

あと震災とかで家族で生きるのに必死とか?でもその場合だとその女性を助けに行くかぁ。

むずいなあ。

私がへとへとになってなくても、きっとそういう女性に出会っていたら夫は沼ってたと思う。もっと子育てに参加させててもね。たぶん。

猫ちゃんをわんちゃんみたいにするのは無理だもの。

ただ、女に沼って死ぬな笑

別に離婚したって会えるんだからもっと早く離婚してくれ笑

なんであんたが死ぬんだっていう

死ぬなら私じゃね?笑

だよね?

私のことも手放したくなかったんだろうねえ。

そりゃそうだろう。

うーん。

ギャンギャン言うタイプの女性に変貌してたら向こうから離婚を言ってきたかしら?

ギャンギャン言うようになったら別れる、って言われてたので。

うーん。

可能性はあるけど、私が疲れる笑

どうにもならねえなあ。

どうにもならん。

仕事で疲れすぎてるとかならまだしも、女性にハマりすぎて鬱ってさあ、うーん。

配偶者治療出来るのかな?無理じゃない?

夫がカウンセラーさんに相談してるのを隣で私聞くの?地獄すぎない?そんなことある????

でも隣りにいないと夫は恥ずかしがって正直に話さないだろうし。

なにその無理ゲー笑

ええ?笑

うーん。

こいわずらいで死ぬってさあ

昭和の文豪なの?

小説書いてからにしてくれる?

うーん。

うーん。

高校で男子校に行かずに共学に行ってめんどくせー彼女と付き合ってたらよかったか?

うーん。別に元カノはいたようなので恋愛経験なかったわけでもないと思う。

うーん。

やめましょう、また理屈が始まった。

とにかく、脳が少しずつ回復してきている。人間の回復力のすごさよ。

私は生きている。理屈をこねくり回して、やばいやばいってドタバタしながら生きている。

夫は死んじゃったけど、付き合っていた期間も含めて12、3年一緒だったから、猫ちゃんの寿命と思えば最後まで一緒にいられたのかもしれない。

猫って自分が亡くなるのを見せたがらないし。

あと、夫のやばい一族とも縁が切れたし。

あのですね、私は占い大好きな祖母と母に育てられたのでどうしても占いから逃れられないんだけどさ。

でも課金はしてません!病んでた時にココナラで3000円払って今の家の間取りとか引っ越した時期を見てもらっただけ!笑 それもやばいかな笑 えへへ

今は、実家で毎年買ってる、高島暦の暦(白くて表紙に漢字がいっぱい書いてある本。毎年本屋さんに並んでる本)と、インテリア風水とか間取りの方位だけ!

ほんとに!笑

でですね

夫の苗字と私の下の名前の相性がめちゃくちゃ悪いんだよな。

トータルで28画になって、「遭難運:波乱の波が多く厄難に遭遇しやすい凶数。家族との縁も薄く家庭不和に」でさ。

結婚前は「39画:富と健康に恵まれる大吉運。冷静な判断力と徳望で難儀を逃れ飛躍する」なの。

家庭不和はもういやーーー!!!笑

でもですね、私が旧姓に戻すと夫の配偶者じゃなくなるから夫の戸籍謄本とか取れなくなってめちゃくちゃめんどくさくるのよね。

だから復氏届とか新しい戸籍とか作りたくないという。

やっぱり戸籍謄本取ったときに夫がいないの悲しいし。

ということで。

通称名を10年使って、下の名前の漢字を変えちゃおーーー!!!

あたまがおかしくなったと思われてもしゃーない。

カルトにすがってないだけ見逃してくれ。

読みは変えずに漢字だけ変えようかなと。

ひらがなとカタカナでいけるならそれでよかったんだけど、それもまた画数がダメだった。

カタカナは結構良かったんだけど、家庭運だけ0点なのよね。そこが1番点数欲しいんだが。

制度的にすぐ変えられないし、10年経たないうちに飽きるかもしれないけど笑

良い下の名前の漢字探しが楽しいからまあいいかなって。

楽しみは必要。

あとインテリア!

私のセンスは壊滅的だから、とりあえずインテリア風水に習って一般的に落ち着くインテリアにしたい。

ほんと私インテリアダメなの。

ガジェットにしか興味がないからほんとうに選ぶものがダメダメなの。

とりあえず、淡い緑のカーテンにして、白を基調にして、プラスチック容器を多用しない。テレビの横に観葉植物を置く。

みたいな。感じ。

私じゃその辺選ばないからな。

実母に相談している。

間取りの方角を見つつ、テレビはここ、机はここ、みたいな。

風水的な間取りはいいし、立地もいい、カビ生えないし、洗濯物も乾きやすそう。

不動産屋さんも大家さんもとっても素敵な方で、最寄り駅も良い。

鍵の受け渡し日も、なんと、1年に6回しかない良い日なのだった。偶然。

なのだが。

引っ越す方位〜!!!

来年の節分を過ぎればセーフなんだよねーーーー。

くそお。

そこさえ!そこさえ良ければ完璧なのだよ。

2月はちょっと遅いよなあ。

2ヶ月ちょっとくらい?

うーん。

待てなくはないけどねー。

凶方位でもなんとかなりそうではあるんだけどなあ。

1回凶方位に引っ越すと次も凶方位になるみたいなのもYahoo知恵袋にあったなぁ笑

まさにその通りで笑ってるけども。

大丈夫だと思うんだけどなあ。

ここまでやったらあとは大丈夫!みたいな気持ちで生きたいのよね、もう。

うーーーーーーん。

風水的には全部やった、なんか問題が起きてもあとは私の努力不足とか私の力ではどうにもならないこと、みたいなメンタルになりたいんだよなー。

うーん。

うーん。笑

住民票うつすのを2月にしたらセーフになりません?笑

風水的には暮らし始めたら引っ越したことになるらしいが、書面上は2月にすればあとから見たら2月に引っ越したことになりますよ

学校がな

うーーーーーん

毒親かなぁ

毒親だよなぁ

父を亡くしたショックで数ヶ月休みますはダメかなぁ

どうなんだろうなあ

元々実家に子供が馴染んで、母も健康の問題がないなら数ヶ月いてもいいかなと思っていた。

今の家高層階だし、私がトイレ入ってる時に子供が飛び降りましたみたいなことがずっと怖かったんだよね。

だから実家に逃げてきたんだけどさ。

あとインターホン事件もあったから、私の家のインターホン鳴ると子供が怯えるのよね。

うーーーーーーーん。

うーーーーーーーん。

うーーーーーーーーーん。

お正月明けに吉方位が切り替わるなら住民票そこでうつしたけどなー。

うーん。

でも今の子供のメンタリティで、さあ新しい学校だよ!頑張ってね!もキツくね?

2ヶ月この辺に馴染みつつ、民間のフリースクールの体験巡りと、家で九九のCD聴いたり、チャレンジタッチやったり、大きな公園とか、学習系の遊びの施設とか言ったらダメかしら?

毒親かしら?

うーん。

わかんないんだよなー。

でも焦らなくていいような気もする。

ダメ母と言われても、甘やかしと言われても、そう言われることを覚悟して、自分で決めたことをやればいいんじゃないか。

長い人生の2ヶ月、いろいろやったっていいんじゃないか。

知らんけど。

勉強面は私と夫に似てなんとかなるでしょう。

人間関係は私に似たのでしんどいかもしれん笑

どうかなあ?それも思い込みなのかも。なんとかなるのかも。

なんか思い込みのような気がしてきた。

勉強だって別に100点連発なわけじゃなかったし、私と夫の小学校時代と比べれば出来る方じゃないんだよね。

でも私ほとんど心配したことがない。九九はもうちょい習得したほうがいいけど笑

保健室登校してた時期だったからね。九九の時期が。

そう、心配してなかったらいつのまにか成績上がってたんだよな。

人間関係心配しすぎなんじゃないの?

友達いたし、別に平気なんじゃね?

そう。

ただ、学校行くと、音楽の時間の歌でお父さんを思い出して悲しくなったりするんだってさ。なるほどなぁ。そりゃそうよね。

一緒に聴いた歌じゃなくも思い出したりするよね。歌詞とかね。

よし、2ヶ月遊ぼう。

外に出ていろんな経験をしよう。

ゲームしてもいいけど、ほどほどの時間な!プライムビデオとネトフリはなしです。テレビは地上波だけ。

攻略は攻略本のみ。うん。今の時点で攻略本ハマってるし、攻略サイトにしかない情報は私が調べてるし。

スマホなしで、Ankerのairtagみたいなのか、AppleWatch持たせようかな。

居場所と、私とだけメッセージのやり取り出来ればいいので。

よし、いいんじゃない?

あ、キッズケータイという手もあるか。

あ、auのウォッチナンバーでAppleWatchの契約してもいいな。

別のスマートウォッチでもいいが。

ふむ。

ちょっと考えよう。

今まで子供と遊ぶ時間が少なすぎたかもしれない。

よし、遊ぼう。

引っ越してくればいろんな人と会えるし。

あ、インフルエンザ気をつけないとね。

予防接種行くか。今年は足りてるのかな?

あ、予防接種は自宅の市じゃないとだめだっけ?あれ自費だっけ?保険きいてあの値段だっけ?

調べます。

こっちにくれば、週1出勤もできるからなあ

遊びつつ少し出勤して実家にも遊びに行く。

丸くなったとはいえやっぱりモラハラがやばい私の父のことを子供は苦手みたい。

なので私の母メインで会いに行く笑

それでいいんじゃないかな〜。

おお〜、やっぱりうまくいくわね

タイトルとURLをコピーしました